「リボンと粘土の造形盆栽」

出版記念パーティ

2001年7月21日 京王プラザホテル 42階 高尾の間
 

出席者の皆様 


 

パーティ会場 


オペラ歌手の鹿又透さんと松原有奈さん

 

会長への花束贈呈

 

2001年7月28日 釦手芸裁縫新聞

盛大に出版披露開催 「リボンと粘土の造形盆栽」 63名が列席して祝賀会

 全国造形盆栽美術家協会(豊島伊都子会長)では雄鶏社より「リボンと粘土の造形盆栽」(定価1500円)を出版したが、造形盆栽出版記念パーティーを7月21日(土)午後一時より京王プラザホテル42階高尾に関係者を招いて盛大に催した。

 当日は、会員並びに来賓63名が出席。出版を祝う会は豊島会長の長女・深田志穂さんの司会で進行。青木利子副会長の開会の辞に続き豊島会長が別掲のとおり挨拶した。

 来賓祝辞は叶M和さーびす渡部修二社長、NHK学園大手町テイパークスクール兵頭福雄所長、鞄結椏ー白戸祥吾企画部長、奥村寿美枝日本ヴォーグ社元編集長、藤原智子雄鶏社元編集長、子苅米アヰ子雄鶏社編集長と続いた。

 「リボンと粘土の造形盆栽の本出版おめでとうございます。今回で6冊目、豊島火山が次々に噴火している感じです。本を拝見しましたが冒頭から基礎の作り方を詳細に分かりやすく載せ、技術を惜しげなく公開しており豊島会長の使命感が伝わってきます。当社でも5月〜6月で110冊ほど売れており校長でロングセラーとなることを願っております。盆栽は園芸の芸術とされてきましたが、豊島会長は工芸作品として新しい息吹を吹き込んだ日本ではじめて人。その役割は貴重で、同時に協会の皆さん方の力に心から敬意を表します。一人でも多くの方々に造形盆栽の楽しさ良さを広めてほしいと願います。全国造形盆栽美術家協会の皆様方のご活躍を期待します」(渡部社長)

 来賓祝辞は、いずれも出版を祝い長年にわたる豊島会長の変わらぬ普及への真摯なとりくみ姿勢と竹を割ったような明るい性格を称える内容で占められた。

 祝賀の宴は、信和サービス鶴岡忠義取締役営業部長の乾杯でスタート。出席会員の自己紹介、生徒さん代表やお孫さんから豊島会長への花束贈呈、歌の余興などもあり、出版祝賀会を盛り上げた。

豊島会長挨拶

 この度、雄鶏社より「リボンと粘土の造形盆栽」上梓することが出来ました。昭和55年に日本ヴォーグ社より「手づくり盆栽」を出版しましてから6冊目になります。その最初の出版の折りにお世話になりました奥村先生との長年のご縁で、2年がかりで出来上がりました経緯があります。藤原先生、子苅米編集長との企画、立案から始まり、殊に藤原先生、カメラマンの下村先生との度重なる打ち合わせで、無駄を省きすっきり、作品本位に分かり易い本にしたいということが先ず第一で、2番目として、初めての方々に気軽に興味をもって頂け、容易に取り組めること、3番目として、尚且、小品でありながら気品があり、心をなごまし、いやしの効果があることを前提に進めてきました。

 そしてレイアウトの二井先生にも度々お世話になり、お蔭様で、とてもセンスよく美しく仕上げて頂きまして、大変嬉しく心より感謝申し上げる次第です。

 この度の出版に際しての新しい出会いで、人の輪が広がりましたことは大きな収穫となりました。

 この素晴らしい本を1人でも多くの方にご覧頂き底辺開発につながればと願っておりますが、過日開催されましたホビーショーでの韓国、香港の方々のお買い求めも多く、青山リボンの青田所長を通じて、来春香港での講習が決定しております。又、書店におきましては、今回の表題で「リボンと粘土の造形盆栽」と初めて生の盆栽の本としてではなく、手芸部門のジャンルに並べて頂けましたことをご報告しておきます。

 さて、現在私の住んでおります町田市のことぶき大学で60才以上の方々に美術コースとしてご指導させていただき大変喜ばれておりますが、少子高齢化でお年寄りは勿論大切ではありますが、これからは、新しい時代を担う、子供達に日本の伝統芸術であります造形盆栽に触れて貰うことによりホビーの手作りの喜びを通して物を大切にする心を養って頂き、輝かしい未来に少しでも役立てればと願い、より一層の会員の輪を広げていきたいと願っております。

トップベージへ